男女共同参画推進室では、文部科学省「女性研究者研究活動支援事業」における若手研究者育成事業の一環として、“あおいセミナー”を下記のとおり開催いたします。あおいセミナーは、若手の研究者から研究者としてのキャリア形成のヒントを得るためのアカデミックセミナーです。
事前お申し込みは不要です。学年、分野を問わず、広く公開いたしますので、皆様ご参加ください。
第10回あおいセミナー
日時 | 2015年5月22日(金)15:00 〜 16:30 |
---|---|
場所 | 図書館3階 視聴覚室 |
テーマ | 放射能汚染土壌のメタゲノム解析 ~ウクライナ女性研究者の目線で描かれるチェルノブイリと福島の未来~ |
講師 | オレナ・パレニューク 博士(Dr.Olena Pareniuk) 福島大学環境放射能研究所 特任助教 |
対象 | 学生、院生、教員 |
●概要:
Olena 博士は、福島原発事故からおよそ30 年前に起きたチェルノブイリ原発事故直後にウクライナで生まれ育ち、土壌微生物学者の視点で放射能汚染問題に取り組んできた方です。2014 年に福島大学環境放射能研究所に特任助教として着任し、土壌への放射能汚染が土壌微生物群集に及ぼす影響をメタゲノム解析により明らかにする研究を行っています。本セミナーでは、微生物学の視点から福島における放射能汚染についてご講演いただくとともに、国境を越えて研究活動を行う情熱の源泉や、これまでの経験に基づいた若手女性研究者へのアドバイスなどについてお話していただきたいと考えています。( 講演は英語で行います)
申込方法・問合せ先
申込方法 | あおいセミナーの事前申し込みは不要です。当日、直接会場までお越しください。 |
---|---|
問合せ先 | 男女共同参画推進室 Tel:075-703-5143 Mail:danjo@kpu.ac.jp |
案内チラシ